スペースを変更する
Classiホームアプリでの操作方法
- 「ポートフォリオ」をタップします。
- 左上の[≡]をタップし、[スペース]をタップします。
-
スペースが表示されるので、変更したいスペースを選んでタップします。
※該当スペースが表示されていない場合、「スペースの年度」が指定されている可能性があります。年度を変更して検索してください。 -
画面右の[•••]をタップし、[変更・削除]をタップします。
-
変更画面が表示されます。変更する項目を入力します。
- 入力が完了したら、画面下にある[確認へ]をタップします。
- 変更内容を確認する画面が表示されるので、内容を確認します。
- 問題がなければ、画面下にある[変更完了]をタップし、スペースの変更が完了します。
※「変更しました」と表示されます。
Webブラウザでの操作方法
- 「ポートフォリオ」をクリックします。
- サイドバーから[スペース]をクリックします。
※サイドバーが表示されていない場合は左上の[≡]をクリックしたあと、[スペース]をクリックしてください。
- スペースが表示されるので、変更したいスペースを選んでクリックします。
※該当スペースが表示されていない場合、「スペースの年度」が指定されている可能性があります。年度を変更して検索してください。
- ページ右上[変更・削除]をクリックします。
- 変更画面が表示されます。変更する項目を入力します。
- 入力が完了したら、画面右下にある[確認へ]をクリックします。
- 変更内容を確認する画面が表示されるので、内容を確認します。
- 問題がなければ、画面下にある[変更完了]をクリックします。スペースの変更が完了します。
※「変更しました」と表示されます。
スペースを削除する
Classiホームアプリでの操作方法
- 「ポートフォリオ」をタップします。
- 左上の[≡]をタップし、[スペース]をタップします。
- スペースが表示されるので、削除したいスペースを選んでタップします。
※該当スペースが表示されていない場合、「スペースの年度」が指定されている可能性があります。年度を変更して検索してください。
- 画面右の[•••]をタップし、[変更・削除]をタップします。
- 変更画面が表示されます。内容を確認します。
- 削除するスペースであると確認できたら、画面下にある[このスペースを削除する]をタップします。
- 削除確認画面が表示されるので、[削除する]をタップすると削除完了です。
※「削除しました」と表示されます。
Webブラウザでの操作方法
- 「ポートフォリオ」をクリックします。
- サイドバーから[スペース]をクリックします。
※サイドバーが表示されていない場合は左上の[≡]をクリックし、[スペース]をクリックします。
- スペースが表示されるので、削除したいスペースを選んでクリックします。
※該当スペースが表示されていない場合、該当のスペースに「スペースの年度」が指定されている可能性があります。年度を変更して検索してください。
- 画面右上の[変更・削除]をクリックします。
- 変更画面が表示されます。内容を確認します。
- 削除するスペースであると確認できたら、画面右下にある[このスペースを削除する]をクリックします。
- 削除確認画面が表示されるので、[削除する]をクリックすると削除が完了します。
※「削除しました」と表示されます。