Classiホームアプリでの操作方法
新規登録をする
- ホーム画面の「カレンダー」をタップします。
- 「カレンダー」上部にある[Todo]タブをタップします。
- (1)日付と(2)Todoを入力し、(3)好きな色を選んでください。(4)[追加]ボタンをタップすると登録完了です。日付が古い順にTodo一覧が表示されます。また、日付は入力を省略することができます。日付の入力を省略すると、Todo一覧の上部に表示されます。
- Todoが完了したら、チェックボックスをタップします。取り消し線が引かれてタスク完了を表します。
変更する
- 該当するTodoの右側にある鉛筆マークをタップします。
- 編集画面が出るので修正し、[編集]ボタンをタップします。
- 確認画面が表示されるので、[決定]ボタンをタップして変更完了です。
削除する
- 「Todo一覧」の画面右上にある[削除]ボタンをタップします。
- 削除したいTodoにチェックを入れ、[削除する]ボタンをタップします。
- 確認画面が表示さるので、[決定]ボタンをタップして削除完了です。
Webブラウザでの操作方法
新規登録をする
- メインメニューから「カレンダー」をクリックします。
※画像は、生徒用画面です。
- 「カレンダー」上部にある「Todo」タブをクリックします。
- (1)日付と(2)Todoを入力し、(3)好きな色を選んでください。(4)[追加]ボタンをクリックすると登録完了です。日付が古い順にTodo一覧が表示されます。また、日付は入力を省略することができます。日付の入力を省略すると、Todo一覧の上部に表示されます。
変更する
- 該当するTodoの右側にある[編集]ボタンをクリックします。
- 編集画面に変わるので修正し、[編集]ボタンをクリックします。
- 確認画面が表示されるので、[決定]ボタンをクリックして変更完了です。
削除する
- 「Todoリスト」の画面右上にある[削除]ボタンをクリックします。
- 削除したいTodoにチェックを入れ、[削除する]ボタンをクリックします。
- 確認画面が出ますので、[決定]ボタンをクリックして削除完了です。