自分のログイン状況を知りたい
先生・生徒・保護者のログイン状況を知りたい
管理責任者と管理者の先生は、校内の先生・生徒・保護者の最新ログイン日時を確認することができます。
Webブラウザから「Classi」にログインし、メインメニューの「設定・登録」アイコンをクリックしてください。
先生のログイン状況
- 左側のメニューの[基本・初期設定]にある[③先生情報]をクリックしてください。
- [登録・編集する]をクリックしてください。
- 「①Excelファイルのダウンロード」で年度を選択し、[ファイルをダウンロードする]をクリックしてください。
- ダウンロードしたExcelファイルを開き、右側にスクロールすると「先生の最終ログイン日時」が表示されています。この欄で各先生のログイン状況がわかります。
※空欄の先生は、まだ一度も「Classi」にログインしていない先生です。
※「先生の最終ログインID」で先生がログインしているIDの種類がわかります。
※IDとパスワードを入力してログインした場合のみ、最終ログイン日時が更新されます。アプリから使用している場合など、ログイン画面が表示されなかった場合は最終ログイン日時は更新されません。
生徒・保護者のログイン状況
- 左側のメニューの[基本・初期設定]にある[④生徒情報]をクリックしてください。
- [追加登録・編集する]をクリックしてください。
- 「Excelファイルのダウンロード」で年度・校種・学年・クラスを選択し、[ファイルをダウンロードする]をクリックしてください。
-
ダウンロードしたExcelファイルを開き、右側にスクロールしてください。
「生徒の最終ログイン時間」
「保護者1の最終ログイン日時」
「保護者2の最終ログイン日時」
「生徒のClassiホームアプリ最終起動日時」
で、ログイン状況がわかります。※空欄の生徒・保護者は、まだ一度もClassiにログインしていない生徒・保護者です。
※「最終ログインID」で生徒・保護者がログインしているIDの種類がわかります。
※IDとパスワードを入力してログインした場合のみ、最終ログイン日時が更新されます。ログイン画面が表示されなかった場合は最終ログイン日時は更新されません。ただし生徒がホームアプリを利用している場合は、「生徒のClassiホームアプリ最終起動日時」でわかります。