同じ日にちで、欠席理由を変更したい
日にちは同じで、内容を変更する場合です。例えば、欠席理由を変更する、「遅刻」から「欠席」に変更するなどの時です。同じ日にちを指定して連絡をすると、以前送信した連絡が自動で取り下げられます。
通常の欠席連絡と同じ手順で、[連絡する]ボタンからすでに連絡している同じ日付を入力します。すると、[送信する]ボタンの上に赤字で「連絡しようとしている日付には、送信済みの『欠席』連絡があります。新しい連絡を送信すると、連絡済みの連絡が取り下げられます」と表示されます。このまま[送信する]ボタンをタップしてください。
上記で送信すると、「受付済み連絡」の欄では、以前送信した連絡はグレーアウトし、「取り下げ済」と表記がされます。
日にちも欠席理由も変更したい
日にちも内容も変更したい場合は、まずは以前送信した連絡を取り下げてください。そして改めて欠席連絡を行なってください。取り下げの手順は、以下のページをご確認ください。