場面に合わせた確認方法
生徒の活動記録を確認する方法は、場面に合わせていくつかあります。
- 確認方法 1 : 特定の生徒の記録を確認する
- 確認方法 2 : 学年やクラス単位の活動記録を確認する
- 確認方法 3 : 特定の活動(アルバム)から確認する
- 確認方法 4 : ストーリーから確認する
- 先生が生徒のポートフォリオ(活動記録)にコメントする場合
確認方法 1 : 特定の生徒の記録を確認する
- メインメニューの「ポートフォリオ」をクリックします。
- サイドバーから[生徒]をクリックし、検索枠で、特定の生徒の年度/学年/クラス/氏名を指定して[検索する]をクリックします。
- 検索結果一覧から、検索した生徒をクリックします。
- 年組番号、活動記録数、作成日時、更新日時による並び替えも可能です。
- 年組番号、活動記録数、作成日時、更新日時による並び替えも可能です。
- 特定の生徒のポートフォリオの詳細が表示されます。
- 作成したストーリー
- 参加しているスペース
- タブごとに活動の様子
- 検索した生徒一覧に戻りたい場合は、画面右上[生徒一覧]をクリックしてください。検索結果順で、前後の生徒も見たい場合は、[生徒一覧]の左右に生徒名が表示されるので、クリックすると次の生徒が表示されます。
確認方法2 : 学年やクラス単位の活動記録を確認する
指定した学年やクラスに所属する生徒の活動記録を、一覧で表示します。確認方法1では生徒単位の活動記録を確認できるのに対して、こちらでは複数の活動記録が一覧で表示されます。
- メインメニューの「ポートフォリオ」をクリックします。
- サイドバーから[活動記録]をクリックします。
- 検索枠で、年度/学年/クラスを指定して[検索する]をクリックします。
- 画面右上[詳細検索]をクリックすると、絞り込める項目が追加表示されます。
- 画面右上[詳細検索]をクリックすると、絞り込める項目が追加表示されます。
- 検索結果一覧から、確認したい活動記録をクリックします。
- 検索結果は、作成日時、更新日時による並び替えができます。
確認方法3 : 特定の活動(アルバム)から確認する
- メインメニューの「ポートフォリオ」をクリックします。
- サイドバーから[アルバム]をクリックし、検索枠で、年度/学年/クラス/種別/アルバム名を指定して[検索する]をクリックします。
- 検索結果一覧から、確認したいアルバムをクリックします。
- 検索結果は、作成日時、更新日時、活動記録数による並び替えができます。
確認方法4 : ストーリーから確認する
- メインメニューの「ポートフォリオ」をクリックします。
- サイドバーから[ストーリー]をクリックし、検索枠で、年度/学年/クラス/生徒名を指定して[検索する]をクリックします。
- 検索結果一覧から、確認したいストーリーの生徒をクリックします。
- 検索結果に表示された生徒のストーリーを、CSV形式でダウンロードすることも可能です(パソコンの場合のみ)。
- 検索結果に表示された生徒のストーリーを、CSV形式でダウンロードすることも可能です(パソコンの場合のみ)。
先生が生徒のポートフォリオ(活動記録)にコメントする場合
- コメントしたい活動記録の内容を確認し、[先生コメント]タブをクリックし、コメントを入力してください。
- 入力が完了したら、[コメントする]をクリックして完了です。