課題の作成・配信をする
Classiホームアプリでの操作方法
- 「ポートフォリオ」をタップします。
- 左上の[≡]をタップし、[課題配信]をタップします。
- 画面右上の[課題配信]をタップします。
- 各項目を入力します。
※添付できるファイルの種類は 添付可能なファイルの種類について をご参照ください。
- 入力が完了したら、画面下にある[配信設定へ]をタップします。
- 課題配信画面が表示されます。課題を配信する、配信先スペースを選択してください。
- 自分が担当していないスペースには課題配信できません。
- 複数のスペースへ配信することができます。
- 「追加先アルバム」を指定することで、課題配信すると同時にアルバムへ追加することができます。ただし、配信先スペースを複数設定している場合は、追加先アルバムを設定できません。
- 追加先のアルバムや配信日時を設定します。
- 設定が完了したら、画面下にある[確認へ]をタップします。
- 確認画面が表示されます。配信内容を確認します。
- 問題がなければ、画面下にある[配信完了]をタップします。
Webブラウザでの操作方法
- 「ポートフォリオ」をクリックします。
- サイドバーから[配信課題]をクリックします。
※サイドバーが表示されていない場合は左上の[≡]をクリックし、[課題配信]をクリックしてください。
- ページ右上[課題配信]をクリックします。
- 各項目を入力します。
※添付できるファイルの種類は 添付可能なファイルの種類について をご参照ください。
- 入力が完了したら、画面右下にある[配信設定へ]をクリックします。
- 課題配信画面が表示されます。課題を配信する、配信先スペースを選択します。
- 追加先のアルバムや配信日時の設定が完了したら、画面下にある[確認へ]をクリックします。
- 確認画面が表示されます。配信内容を確認します。
- 問題がなければ、画面右下にある[配信完了]をクリックします。
最初に配信先アルバムを指定して、課題を配信する
Classiホームアプリでの操作方法
-
「ポートフォリオ」をタップします。
- 左上の[≡]をタップし、[配信アルバム]をタップします。
- 該当のアルバムをタップします。
- 右上の[•••]から[課題配信]をタップします。
- 各項目を入力します。
※添付できるファイルの種類は 添付可能なファイルの種類について をご参照ください。 - 入力が完了したら、画面下にある[配信設定へ]をタップします。
- 課題配信画面が表示されます。
※配信先スペースを追加すると、選択されていたアルバムが解除されます。ご注意ください。
- 設定が完了したら、画面下にある[確認へ]をタップします。
- 確認画面が表示されます。配信内容を確認します。
- 問題がなければ、画面下にある[配信完了]をタップします。
Webブラウザでの操作方法
- 「ポートフォリオ」をクリックします。
- サイドバーから[配信アルバム]をクリックします。
※サイドバーが表示されていない場合は左上の[≡]をクリックし、[配信アルバム]をクリックします。
- 該当のアルバムをクリックします。
- 右上の[課題配信]をクリックします。
- 各項目を入力します。入力が完了したら、画面右下にある[配信設定へ]をクリックします。
※添付できるファイルの種類は 添付可能なファイルの種類について をご参照ください。 - 課題配信画面が表示されます。設定が完了したら、画面右下にある[確認へ]をクリックします。
※配信先スペースを追加すると、選択されていたアルバムが解除されます。ご注意ください。
- 確認画面が表示されます。配信内容を確認します。問題がなければ、画面右下にある[配信完了]をクリックします。