Classiホームアプリでの操作方法
コメントする方法
- 「ポートフォリオ」をタップします。
- 左上の[≡]をタップしたあと、[スペース]をタップします。
- スペース一覧から、該当のスペースをタップします。
- スペース内に公開されている活動記録一覧より、コメントをしたい活動記録をタップします。
- コメントを入力し、[コメントする]をタップしたら入力完了です。コメントはスペース内で公開されます。
入力したコメントを編集する方法
- 「ポートフォリオ」をタップします。
- 左上の[≡]をタップしたあと、[スペース]をタップします。
- スペース一覧から、該当のスペースをタップします。
- スペース内に公開されている活動記録一覧より、コメントを編集したい活動記録をタップします。
- コメントの右側にある[編集・削除]をタップします。
- コメントを編集し、[編集を完了する]をタップしたら編集完了です。
入力したコメントを削除する方法
- 「ポートフォリオ」をタップします。
- 左上の[≡]をタップしたあと、[スペース]をタップします。
- スペース一覧から、該当のスペースをタップします。
- スペース内に公開されている活動記録一覧より、コメントを削除したい活動記録をタップします。
- コメントの右側にある[編集・削除]をタップします。
- [削除する]をタップします。
- [削除する]をタップすると削除完了です。
自分に届いたコメントを見る方法
「活動記録の詳細」の中にある「みんな」タブには、他の生徒からのコメントが入っています。
また「先生」タブには、先生からのコメントが入っています。
Webブラウザでの操作方法
コメントする方法
- メインメニューの「ポートフォリオ」をクリックします。
- 左上の[≡]をクリックしたあと、[スペース]をクリックします。
- スペース一覧から、該当のスペースをクリックします。
- スペース内に公開されている活動記録一覧より、コメントをしたい活動記録をクリックします。
- コメントを入力し、[コメントする]をクリックしたら入力完了です。コメントはスペース内で公開されます。
入力したコメントを編集する方法
- 「ポートフォリオ」をクリックします。
- 左上の[≡]をクリックしたあと、[スペース]をクリックします。
- スペース一覧から、該当のスペースをクリックします。
- スペース内に公開されている活動記録一覧より、コメントを編集したい活動記録をクリックします。
- コメントの右側にある[編集・削除]をクリックします。
- コメントを編集し、[編集を完了する]をクリックしたら編集完了です。
入力したコメントを削除する方法
- 「ポートフォリオ」をクリックします。
- 左上の[≡]をクリックしたあと、[スペース]をクリックします。
- スペース一覧から、該当のスペースをクリックします。
- スペース内に公開されている活動記録一覧より、コメントを削除したい活動記録をクリックします。
- コメントの右側にある[編集・削除]をクリックします。
- [削除する]をクリックします。
- [削除する]をクリックすると削除完了です。
自分に届いたコメントを見る方法
「活動記録の詳細」の中にある「みんな」タブには、他の生徒からのコメントが入っています。
また「先生」タブには、先生からのコメントが入っています。