アプリでの操作方法
フォルダを作成する
- ホーム画面で[コンテンツボックス]をタップしてください。
- 左上の[≡]をタップしてください。
- [新規]をタップし、[フォルダ作成]をタップしてください。
- 任意のフォルダ名を入力し、[フォルダ作成]をタップしてください。
- [完了]をタップしてください。マイコンテンツの「フォルダ」内にフォルダが作成されます。
※先生のみ[作成したフォルダを共有する]というボタンが表示されます。フォルダを共有する手順は コンテンツボックスでファイルやフォルダを共有する方法 を参照してください。
フォルダを編集・削除する
- 左上の[≡]をタップしてください。
- マイコンテンツの「フォルダ」をタップしてください。
-
編集や削除をしたいフォルダ名のチェック欄にチェックを入れてください。チェックを入れると[編集][移動][ゴミ箱]が選択できるようになります。
- [編集]:フォルダ名の変更
- [移動]:マイコンテンツ内でのフォルダ移動、共有されている共有フォルダへの移動
- [ゴミ箱]:フォルダの削除
Webブラウザでの操作方法
フォルダを作成する
- メインメニューから「コンテンツボックス」をクリックしてください。
- [新規]をクリックし、[フォルダ作成]を選択してください。
- 任意のフォルダ名を入力し、[フォルダ作成]をクリックしてください。
- [完了]をクリックしてください。マイコンテンツの「フォルダ」内にフォルダが作成されます。
※先生のみ[作成したフォルダを共有する]というボタンが表示されます。フォルダを共有する手順は コンテンツボックスでファイルやフォルダを共有する方法 を参照してください。
フォルダを編集・削除する
- マイコンテンツの「フォルダ」をクリックしてください。
-
編集や削除をしたいフォルダ名のチェック欄にチェックを入れてください。チェックを入れると[編集][移動][ゴミ箱]が選択できるようになります。
- [編集]:フォルダ名の変更
- [移動]:マイコンテンツ内でのフォルダ移動、共有されている共有フォルダへの移動
- [ゴミ箱]:フォルダの削除