欠席連絡を送信する 対象: 先生 保護者 欠席連絡 休む 閲覧権限 目次 欠席連絡を行う手順 Webブラウザでの手順も以下と同様です。 「Classi」を開き、トップ画面から「欠席連絡」を選択してください。 [連絡する]ボタンをタップしてください。 「欠席」と「遅刻 / 早退」でタブが分かれていますのでどちらかを選択してください。 該当する日付と理由にチェックをいれ[送信する]をタップすれば完了です。学校へ連絡が届きます。なお、選択できる理由はひとつだけになっておりますので、ご了承ください。 関連記事 欠席連絡の利用を開始する 欠席連絡でできること 欠席連絡を取り下げる アプリの通知が届かない 保護者からの連絡を確認する