活動記録テンプレートを作成する
Classiホームアプリでの操作方法
- 「ポートフォリオ」をタップします。
- 左上の[≡]をタップし、[活動記録テンプレート]をタップします。
- 画面右上の[テンプレート作成]をタップします。
- 活動記録テンプレート作成画面が表示されます。各項目を入力します。
- 設問文の文字数の上限は5000文字です。
- 「設問を追加する」をタップすると設問を増やすことができます。
- 入力が完了したら、画面下にある[確認へ]をタップします。
- 入力した内容を確認する画面が表示されるので、内容を確認します。
- 問題がなければ、画面下にある[作成完了]をタップします。
Webブラウザでの操作方法
- ポートフォリオ」をクリックします。
- サイドバーから[活動記録テンプレート]をクリックします。
※サイドバーが表示されていない場合は左上の[≡]をクリックし、[活動記録テンプレート]をクリックします。
- 画面右上の[テンプレート作成]をクリックします。
- 活動記録テンプレート作成画面が表示されるので、各項目を入力します。入力が完了したら、画面右下にある[確認へ]をクリックします。
- 設問文の文字数の上限は5000文字です。
- 「設問を追加する」をクリックすると設問を増やすことができます。
- 入力した内容を確認する画面が表示されます。内容に問題がなければ、画面右下にある[作成完了]をクリックします。
活動記録テンプレートを選んで課題配信する
Classiホームアプリでの操作方法
- 「ポートフォリオ」をタップします。
- 左上の[≡]をタップし、[活動記録テンプレート]をタップします。
- 活動記録テンプレート一覧が表示されます。
※[変更]をタップすると、「作成者」や「活動記録テンプレート名」で利用したいテンプレートを検索できます。
- 利用したいテンプレートをタップします。
- 右上の[•••]から[課題配信]をタップします。
- 課題の配信方法は【先生】課題を作成・配信をしたい をご参照ください。
Webブラウザでの操作方法
- ポートフォリオ」をクリックします。
- サイドバーから[活動記録テンプレート]をクリックします。
※サイドバーが表示されていない場合は左上の[≡]をクリックし、[活動記録テンプレート]をクリックします。
- 活動記録テンプレート一覧が表示されます。
※「作成者」や「活動記録テンプレート名」で利用したいテンプレートを検索できます。
- 利用したいテンプレートをクリックすると、テンプレートの内容が表示されます。画面右の[課題配信]をクリックします。
- 課題の配信方法は【先生】課題を作成・配信をしたい をご参照ください。